브랜트폰 가족 여러분 
 
 
안녕하세요? 
 
 
 
오늘부터는 올림픽 스포츠 종목을
 
 
일본어로는 어떻게 사용하고 있는지 
 
 
하나하나씩 배워보도록 하겠습니다.   
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柔道(じゅうどう)
 
 
 
유도
 
 
 
 
 
 
 
 
 
►용어에 대한 자세한 설명
 
 
 日本発祥のスポーツ、柔道。オリンピックでは1964年東京大会で初めて正式競技に採用されました。試合では、白か青の柔道衣を着用した選手が、10m四方の畳の上で戦います。どちらかの選手が「一本」をとれば、その時点で試合は終了し勝敗が決します。技がきまり相手を制することができても、「一本」となるすべての要件を満たさないときは「技あり」となります。
 
 
 
 
 
リンク:https://www.joc.or.jp/sports/judo.html
 
 
 
 
 
 
 
오늘도 유익한 표현을 배워보았습니다.
 
 
 
즐거운 하루 되세요 ^^