結局着なくなる服の特徴7つ!
 
 
 
見ていただいてありがとうございます。イラストレーターのコビトモンスターと申します。
段々寒くなってきて秋服を買いに行こうと思っている方も多いのではないでしょうか?でもちょっと待って!その服は買っても結局タンスのこやしになるタイプの服かもしれませんよ?
25年服を試し続けた私が思う、着なくなる服の特徴をまとめてみました。
 
 
 
1.アイロン必須な服
 
 
 

 
 
 
 
アイロンをかけないと着られない服は絶対着ないです。よっぽどアイロン好きな人以外は止めておきましょう。
 
 
 
 
 
2.痛くなる靴、履くとき時間のかかる靴
 
 
 
 

 
 
 
 
ヒールもないのに足が痛くなる靴はつま先の形や、かかとのカーブなんかを試着の時にしっかりチェックしましょう。
 
 
 
 
 
3.半袖アウター
 
 
 

 
 
 
 
 
半袖アウターはおしゃれだけど結局中途半端でめんどくさいので着なくなります。
 
 
 
 
 
4.袖が長い、広がっている服
 
 
 
 

 
 
 
主婦は袖が邪魔になると汚れてしまうので結局着なくなります。
 
 
 
 
 
5.ロングブーツ
 
 
 
 

 
 
 
 
ショート丈のボトムを履く人じゃないと無駄にしちゃいそうです。
 
 
 
 
 
6.自転車乗る人のフレアスカート
 
 
 
 
 

 
 
 
 
高確率でチェーンに巻き込まれて大惨事になるので止めておきましょう。
 
 
 
 
7.革ジャン
 
 
 

 
 
 
 
 
アメトークでケンコバが言ってた名言。ちょっと暑いかな?と思う時期に着ちゃいましょう。
いかがだったでしょうか?物価上昇の昨今、無駄なお買い物には気をつけて秋物ショッピングに出かけましょう!
 
 
 
 
 
 
リンク:https://creators.yahoo.co.jp/kobitomonster/0100324177